ごあいさつ・院長紹介
Doctor経歴
学歴
職歴
資格
所属学会
当院の理念
Philosophy当院の特徴
Feature様々な
内科の病気に
幅広く対応
かぜ、インフルエンザ、胃腸炎、気管支炎などの急性疾患や、脂質異常症、高血圧、糖尿病などの慢性疾患に対し、総合内科専門医がこれまでの知識・経験をもとに幅広く対応します。
消化器疾患・
肝臓疾患
の専門性
消化器病学会専門医・肝臓病学会肝臓専門医により、あらゆる消化器・肝疾患の専門性に優れた質の高い診療を提供します。
当院では超音波検査(エコー)も行っております。
苦痛の少ない
やさしい
胃・大腸カメラ検査
消化器内視鏡学会専門医・指導医の熟練した技術と、先進の内視鏡検査装置により、患者さまの負担を軽減します。
また、検査に不安がある方には、眠った状態(鎮静)で検査を行うこともできます。
病気の予防
人間ドック学会認定医として、各種検診や患者さまに合わせた生活習慣の指導・管理を行います。
また、各種予防接種を受け付けております。
予約優先制
スムーズに診察・検査が受けられるように予約優先制を導入しております。
ただし、予約をしていない方も当日の来院で受診することはできます。
診療内容
Medical Service内科
消化器内科
内視鏡内科
(胃カメラ・大腸カメラ)
当院での
カメラ検査の特徴
肝臓内科
超音波検査
(エコー)
当院での超音波検査
(エコー)の特徴
健診
予防接種
診療時間・アクセス
Clinic Information診療科目
内科・消化器内科・内視鏡内科・肝臓内科
〒526-0037
滋賀県長浜市高田町11番33号
スギ薬局高田店内
受付時間 | 午前11:30まで 午後18:30まで |
---|---|
休診 | 水曜日・ 日曜日[不定期で月1回診療]・ 祝日 |
アクセスマップ
当院の感染症対策
Corona Measuresご来院される患者さまへの
ご協力の遂行
院内にアルコール洗浄液と非接触式の体温計を設置しておりますので、必ず手指の消毒、体温測定をしてください。
待合室ではマスクを着用し、大きな声での会話はお控えください。
予約システムの導入
予約システムの導入により、待合室が密にならないようにしております。
発熱、風邪症状の
ある方の
別室診察
当院では発熱、風邪症状のある方を診察致しますが、風邪症状のある方と院内での接触することはありませんので、安心してご来院ください。
医師・スタッフ
感染予防の徹底
医師・スタッフ全員が、手洗い、アルコールなどによる消毒、マスク着用、毎日の検温、健康確認などを欠かさず行い、感染予防を徹底し診療を行います。
院内消毒の徹底
各検査機器、治療機器は使用後に除菌や、滅菌を行っています。
待合室、ドアノブ、手すり、椅子、トイレ など不特定多数の方が接触する箇所は、室内清掃時だけでなく、定期的に消毒液による除菌を行っています。
内視鏡の洗浄と
内視鏡室の消毒
検査毎に一本ずつ、日本消化器内視鏡学会の消化器内視鏡の洗浄・消毒標準化のガイドラインに準じた内視鏡自動洗浄機にて行っております。
また、患者さま毎にベッドや周辺機器の消毒を行っています。
空気清浄機・換気扇
による換気
空気をとどまらせないために、院内換気扇を稼働させ空気の入れ替えを行なっております。
院長 馬場 弘道
滋賀県長浜市
スギ薬局高田店内に
2023年5月開院予定!
内科
消化器内科
内視鏡内科
(胃カメラ・大腸カメラ)
肝臓内科
〒526-0037
滋賀県長浜市高田町11番33号
スギ薬局高田店内
このたび、長浜市高田町に「ばんば内科・消化器内科」を開院させていただくことになりました。
私はこれまで、医師としての経歴の大半を長浜で過ごしており、長浜赤十字病院や長浜市内企業の診療所での勤務を通じて、地域の皆さまの健康向上のため力を注いでまいりました。一般内科としてかぜや肺炎、尿路感染をはじめ、高血圧 脂質異常症や糖尿病の管理など、消化器内科として消化管・肝胆膵疾患の診断・治療、抗癌剤治療、緩和医療など多岐にわたり経験を重ねてまいりました。また、胃カメラや大腸カメラなどの内視鏡検査(内視鏡処置、胆膵内視鏡を含む)も数多く経験を積んでまいりました。
今後は、これまでの経験を活かし、「ばんば内科・消化器内科」において地域の皆さまの役に立つ医療を目指します。特に、苦痛の少ないやさしい内視鏡検査などによる病気の早期発見や一人ひとりに寄り添う丁寧で最良の診療を心がけ、病気に関する悩みを気軽に相談いただける医院を目標に頑張ってまいります。
当院は一般内科、消化器内科、肝臓内科、内視鏡内科を専門としておりますが、それ以外でも地域の皆さまの「かかりつけ医」として対応してまいりますので、どうぞお気軽にご相談ください。